top of page


About Us

多言語育児の素晴らしさを伝えたい
はじめまして。「5languagesby5(5歳までに5ヶ国語)」管理人のTetsuとYukoです。
バイリンガル教育ですら大変なのに、3ヶ国語以上は無理、5ヶ国語なんてとんでもない、とあきらめていませんか。
私たちは、バイリンガル発展途上国の日本においては珍しい5ヶ国語育児を実践中です。
3歳までに「日・中・英」の3ヶ国語の導入を終えた長男は、3歳からスペイン語を話すベビーシッターと毎日過ごし、フランス語の保育園に通っています。
我が家の5ヶ国語育児は、バイリンガル・トリリンガル育児などその他の多言語育児のヒントになるはずです。お楽しみください!
Meet Tetsu and Yuko
「5languagesby5」管理人

Tetsu Yung PhD, MBA
香港生まれ。先見の明のある両親(父・台湾人、母・日本人)のもとに生まれ、台湾で多言語教育を受ける。現地のアメリカンスクールに通い、
中学以降はカナダ・ケベック州に単身留学。
22歳でカナダ国籍取得。
英・仏・日・中・スペイン語を流暢に話す。
加えて、ポルトガル語、イタリア語、ドイツ語も日常会話レベルで習得。ビジネス・プライベートで8ヶ国語を駆使し、多言語・多文化習得の
素晴らしさを若いお父さんお母さんに伝えたい。
現在カナダ在住。

Yuko Muto
長崎生まれ。現役医学生。2児の母。
夫の地球人Tetsuとともに、多言語育児に取り組む。幼少期からの多言語育児の重要性を知り、現在進行形で子供の多言語・多文化習得能力の高さに驚き、感動する毎日を過ごす。
子供たちとともに、日本・台湾・カナダの3拠点を飛び回り、5ヶ国語で育児をしている。
本人は、多言語能力においてとうの昔に子供たちから遅れをとっている。
カナダ永住予定。
bottom of page